2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

34.8℃

生活介護の様子 <午前> ・空き缶つぶし ・木工<午後> ・風土記の丘 ウォーキング 今日の最高気温の予報は34℃でした。 空き缶つぶしのエースは、缶を洗うために袖師町の温泉までお湯を汲みに行きます。 タオルを首にかけての出発です。 しかしいつもよ…

夏の声。

○生活介護の様子【午前】・木工作業・あきかん作業【午後】・はにわロードウォーキング今日も暑い一日となりました。暑かったですが、生活介護は午後からはにわロードへ行ってきました。日陰を探してえんやこら。夏を探してえんやこら。「暑い〜」との声も聞…

バスに乗ろう

生活介護の様子 <午前> ・作業 ・バスに乗ろう<午後> ・バスに乗ろう ・作業生活介護では久しぶりにバスに乗る企画です。 あまりバスに乗ることのないメンバーも大喜びです。 今年度から利用が始まったメンバーは今日が初めてのバスでした。 慣れないの…

爽快な音

今日のほんそごの活動は 午前:ボーリング大会 午後:湖北ファーム、配達午前中は宍道湖ボールでボーリング大会を開催しました。ボーリング場に入ると「はやくやりたい!」とウキウキした表情でシューズを履き換え、それぞれボールを選んで試合開始!重たいボ…

目で見る涼

生活介護の様子 <午前> ・木工 ・空き缶つぶし ・エコひぐち<午後> ・苔玉をつくろう 今日も暑い一日でした。 生活介護の玄関先でお客様を迎える花たちも最近の天気の様子にはぐったりしている様子です。 そんななか生活介護では午前作業、午後造形と久…

季節の香りきた!

午前:バスに乗ろう・風鈴作り 午後:らっきょう下処理・配達 蒸し暑い1日でしたね〜午前中はほんそご班はバスに乗ってシャミネに行く班と風鈴作りに分かれました。 行く前は雲行きが怪しかったのですが、さすが日頃の行いがよいメンバー、雨にも降られずバス…

自信作“アロマ☆ワックス☆バー”

【生活介護3活動報告】午前:ラスクづくり 午後:アロマ☆ワックス☆バーづくり 生活3のオリジナル製品がどれも好調な売れ行きで 在庫がない状況です。嬉しい悲鳴ですよね。 そこで、本日は、一日、「仕事の日」としました。 時にはこのような一日があっても…

七夕

今日のこだまは、七夕会一色でした。 <生活3の様子> 生活3では、みんなが集まる一部屋にたくさんの飾り物をしていました。 天井には笹の葉を。 そしてその笹からは仙台の七夕祭りを思わせるような大きな飾り物がしてありました。 初夏のイベントとしては大…

梅雨だけど熱帯!

【生活介護1の様子】○午前・空き缶作業・木工作業○午後・プールで体を動かそう!・笹の飾り付けをしよう! まだ梅雨真っ盛りですが、太陽がギラギラ照りつける1日となりました。生活介護は室内を中心に活動しました。玄関先は月曜日に採った笹で、なんだか…

「電車」と「バス」

【生活介護3活動報告】午前:ラスクづくり 午後:電車とバスに乗ろう! 市民の移動手段の中では、特に身近で便利な乗物といえば 「バス」と「電車」が自然と連想されます。 松江市民もそうだと思いますが、こだまでは以前から利用者の生活の一部となるよう…