節分

今日は節分。
生活介護では恒例の行事の日です。


午前中は節分にちなんだ調理活動。
生活介護では、恵方巻き作り。
恵方巻きの中には、
 きゅうり・たまご・明太子・椎茸・サーモンをいれました。 
たまごは、ホットプレートをつかっていりたまごにしました。
調理に参加されたみんなは、たまごを割るのがとっても上手でおどろきました。殻があやまって入ることがまったくありませんでした。
生活介護とほんそご全部で30本以上。
みんなでちからをあわせて、一気につくりあげました。


ほんそごでは、節分そば作り。
 こちらの中身は、そば・白菜・ネギ・そしていわしのつみれ。
 みんなで材料を切って、そばをゆでて。いわしのつみれは冷凍ものだけど、とってもやわらかくて、美味しいだしがでます。
 節分らしいおいしいあったかいおそばができました!
 


いよいよお待ちかねの昼食。
「今年は東北東を向いてたべるんですよ〜!
ってみんなーー!!普通にたべてるじゃないですか!!」

みんないつものように、きちんと座って食べています・・・。


おいしそうに恵方巻きを食べ、おそばのおかわりをしている様子をみると、わざわざ祈願しなくても、
みんな元気で。みんな幸せそうで。うれしくなりました。



午後からはおまちかねの「豆まき大会」です
13:00前。ほんそごには、生活介護のたけし鬼が乱入!
14:00。生活介護には、ほんそごのおっちゃん鬼と、美人幽霊鬼が登場!!


鬼をむちゃくちゃ怖がる人。楽しくなって豆を思いっきりなげる人。
鬼の面をかぶってみたくなった人。嵐がすぎるのをうまーくやり過ごしている人。いろんなみんなの表情がみれました。
こうやってみると、しあわせな場所だな〜。つくづく思います。
みんなありがとう!!


追伸
投げた豆の掃除に30分・・・・。これも恒例行事です(笑)